プレゼントの魅力

気持ちを明るくする

プレゼント、好きな人にも自分にもあげたいし、貰ったら嬉しいですよね。(お返しがと考える時もあると思いますが)

プレゼントの意味は『相手の前に差し出す』『贈り物』。渡す人の気持ちを込めて相手に渡す事で、喜ぶ顔が見れます。

『渡す瞬間がたまらなく好き』な方は結構多いはず。渡す瞬間の相手の喜ぶ顔を考えて、『プレゼント何にしよう』と色々見て回ったりします。『後で開けてね』『秘密、お家帰ったら見て』なども渡す時に伝えたりします。(楽しみは後で見たいな感じで)

格言【本当は喜ぶ顔がみんな見たい】

プレゼントと言えば

プレゼントと言えば、お誕生日(生まれてきてくれてありがとうの意味を込めて)、クリスマス(好きな人に)、結婚記念日(愛し合うと誓った日)が定番。(いつもありがとうで、日にちにとらわれず渡したい時もありますね)

渡すタイミングも考えたいですよね。特別な日はみんなからお誘いが多い事もあります。お勧めのタイミングは特別の日の2,3日前。誰よりも早く渡す作戦です。サプライズ効果間違いなしですし、予定も組やすい。(『早っ』て思われますが)

『ピークエンド効果』も。印象に残るタイミングは、1日の中で一番テンションがあがったピーク時とエンド時です。盛り上がったタイミングや店を出る時など『久しぶりにこんな笑った』『今度はどこ食べ行く?』などなど、プレゼントを渡した瞬間の相手の喜びの顔が見れるかもしれません。

渡すタイミングを間違えたとしても『なにソワソワしてるの?』『プレゼント持ってきたんでしょ』なども後になれば面白い思い出として残ります。

場所も大切ですが、カフェ、レストラン、お家など、リラックスできる場所か、いつもと違う場所相手によって違います。何気なしに会話でリサーチしたい所ですね。

『そういえば、誕生日で一番良かったの何?』『去年、クリスマス何してた?』など3か月前に、リサーチしていると、気づかれない確率は上がるのでは?

普段の何気ない会話からも推測できると思います。

格言【思い出に残るプレゼント 喜ぶ笑顔が目に浮かぶ】

格言【プレゼントはお互いが幸せになれます】

家族のプレゼント

子供達はみんなプレゼントが大好きです。

欲しいものリストを紙に書いて飾ったりしていましたよね。幼稚園の頃はおもちゃが嬉しかった記憶があります。(子供はすぐ飽きて、新しいおもちゃを欲しがる傾向が)

何歳ぐらいから姉妹同士でプレゼントを渡しあうのか、いつから子供は親にプレゼントを挙げるのか疑問ですが、親は子供から貰ったプレゼントが一番嬉しいはず。

『手紙が添えてあったら更に嬉しいな』、メールでも嬉しいですね。

家族の場合はプレゼント渡すタイミング考えたりする人もいたり、いなかったり。

宅配便を使い、宛名を子供の名前にしたり『誰宛てかな?』『誰からだろうね』など箱から開ける姿が見れるので楽しいかもしれません。(子供の顔は正直なので、嬉しいか嬉しくないか、すぐにわかります)(全然喜ばないことも)

家中おもちゃだらけになる可能性もあるので、おもちゃ以外のプレゼントも良いかもしれません。

洋服や本、カレンダー、更にはクーポン券(夢のようなカードを作る『ユーチューブいつでも2時間見れる券』『お菓子1000円分券』『怒られた時に使うと怒れない券』など何枚かアイデアの詰まったカードを作り、可愛い箱に入れて渡すなど)

おもちゃ以外に喜ぶプレゼントはあるかもしれません。(家族同士ならではのプレゼント)

プレゼントの響きには期待や魅力、幸せが一杯詰まっています。

プレゼントを考えるだけで、不思議と魅力的な人になれる気がします。

みんなステキなプレゼントが貰えますように。

格言【プレゼントあげた数だけ幸せになる】

格言【好きな人が隣にいるだけでも立派なプレゼント】

格言【喜ばす事が1番楽しい】

最後までお付き合いありがとうございます。


ひとりごとランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村

コメント