文章が好き【書く事のたいせつさ】

気持ちを明るくする
エルセーヌ

キーワードは 解決と共感。そして楽しみながら読んだり、書いたり。

文字を書く難しさ

私の癖は後半雑になりがち。

書いたらすぐあげたくなる癖がある。

大人になり、本気で文章を書く事の難しさを知りました。

小学校、中学校、そして高校、黒板の文字をたくさん写してきた様に思います。

黒板の文字を写すのと、自分の文章を書くのでは、大違い。中には自分の文章を書く事が得意なクラスメイトもいたのは事実です。(作文金賞、銀賞の人は必ずクラスにいました)

学生の頃、文章能力を伸ばす時間はあったはず、なんて思う今日この頃。(あの時は何をやっていたのやら)

読書感想文などの文章を書く宿題は、あらすじをそのまま書いていた事もあるぐらいでしたが、文章を書くのが苦手な方は意外に多いかもしれません。

ブログを書き始めて一ヶ月半が立ち、勉強になった事は数えきれないぐらいあります。(まだ、1ヶ月半の初心者です。)

他の人のブログをたくさん拝見させて頂いたのですが、文章をどう書いているのか意識して見るようになりました。

文章の区切り方、協調させるための手段、読みやすさや面白さ、特に表現力、人それぞれの個性が文章に表れている気がします。

性格、考え方、経験、育ってきた環境が違うのであたり前と言えば、あたり前なのですが、性格みたいな物が文章に表れる。

読み手と書き手の相性がきっとある。優しい文章もあれば、力強さのある文章。スラスラ読みやすい文章もあれば、すぐ離れるページもある。

記事を通して、イメージの中で人と人が触れ合い、出会う。

文字は心の表れかもしれません。

格言【難しいから、面白い】

正直に思う事

文章を書く事は、奥が深そうです。映像とは違う魅力、文字だけで、想像力を書きたて引き込まれる感覚があり、『この文章私好き』と好感が持てる時があります。

たくさん記事を書く事でしか、文章能力を上げるすべがないのもわかる気がします。

継続は力なり。まずはたくさん記事を書こう。

そして、今の時代読まれた記事の数が確認できる。滞在時間も平均値で分かります。


たくさん読まれれば嬉しいし、コメントにいいことが書いてあると嬉しいですよね。

褒められるとやる気が出てきます。

でも本当は読んだ人に正直の感想を聞きたくなりませんか?


『分かりづらかったとこなかった?』『どこが面白かった?』『また読みたいと思う?』とか、一番気になるのは『最後まで読んだ』ってこと。

『気にしている時間があれば、記事を作る事に時間を使おう』ですよね。

大人になると、正直に伝える事が少なくなるのでしょうか?

みんなが正直に話し合ったら、とんでもない事になりそうですが、正直に伝えられる事は貴重かもしれません。

今は、分析データー(アルゴリズム)が出るので、一目瞭然で分かります。さすが ゛Google site kit”ですね。

誰かの役に立つ記事を書けたら最高です。

格言【天才とは時代を超える発想力】

二つのポイント 共感 解決

発想力がとても必要で、『共感できる』という文章は、失敗談や成功談の中のリアルな部分を書く事です。

気持ちや感じ方、考え方、行動がまったくその通り(似ている)というイメージで分かり易い体験談を意識しながら、書こうと思います。

主役は読み手である事を意識するには、発想の転換が必要な気がします。

共感を得るには、本当の事実をリアルに文章化させる事ではないでしょうか?

変にアドバイスし過ぎないように注意したいです。(ついつい自分本位に書いてしまうのですが)

解決とは、読んだ後スッキリする感じ。モヤモヤがとれると言うか、『これだわ』見たいに、疑問が解決される瞬間です。

もし、自分の文章で、疑問が解決され、人の役に立てたら幸せな気分になれます。

分かりやすく、具体的に、読みやすい、一番大事なのは、確信部分(内容の部分)を重視して、記事を書く。(知識や経験があってこそですが)

そして、記事に必要なこと【パンチライン一撃で人の心】をつかむ。(これが書ければ、最強ではないでしょうか)

ブログは決して新聞ではないので、真面目過ぎず、砕け過ぎずを考えることもよくあります。

格言 【主役は読み手 突くぜ確信】

書く事が好きに

基本は書く事が好きだから、ブログを投稿します。

好きな人に届く様に書いたりして、【もしかしたら読んでくれたかな】なんて思いながら書く時もあります。

過去の自分に書く場合もあります。

読み手をイメージすると、楽しく書く事ができます。

一つの記事が完成した瞬間が一番好きです。

【この内容で伝わるかな】【このフレーズ最高じゃん(良いフレーズができた)】【句読点入れた方がいいかな】なんて、悩みながら書く事がほとんどです。

考える事の楽しさもあり、真剣に向き合えば、向き合うほど面白い。

真剣に考えるときは、自分で書いた文章を自分で確認することが必須だと思います。

ブログほど物事を真剣に考える事は他にあるのだろうか?(あるでしょう)

集中して書いているとき、ゾーンに入る時も大好きです。

すらすら、文章が降りてくる感じの時がゾーンです。

ブログを始めて良かった点は、物事を真剣に考えることができるようになった事です。

少なからず、読んでくれる人がいる。その方に助けられて今があります。

格言【困ったときはお互い様】(自分が困っている人を助ける時に、その相手に気を使わせないようにいう、気遣いの言葉)

最後までお付き合い感謝します。


人気ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント